2022-12

化学物質過敏症

声出していこう!

「化学物質過敏症」について、まだまだ認知度が低く、誤解されていることも多いと感じるため、苦しんでいる人や知識のある人が、一人でも多く声を上げることが必要だと思っています。ここでは、その「伝え方」について私が経験したことからお伝えしたいと思い...
身体に入るもの

頭痛薬で薄毛になる!?

5~6年前から薄毛が気になり始めていました。元々、髪は細いけど量はあったので、見た目には分かりませんが、自分では気になります。2年ほど前、入院した頃からもっと気になるようになり、毎日洗えなかったのが悪いのかと思っていました。マッサージしたり...
身体に入るもの

頭痛薬をかえてみた

薬局で勧められた「ナロンエース」をずっと飲んでいました。もっと効く頭痛薬はないかと、色々試してみますが、「ナロンエース」しか効きません。頭痛外来で処方してもらった高くて強い薬も効きません。漢方薬も色々試しましたが、効きません。予防薬も試しま...
身体に入るもの

食品添加物 2

身体は、食べた物で出来ている。こんな当たり前のことを、私自身も10年くらい前まで、考えた事もありませんでした。添加物が良くないとか、なんとなく知ってはいたけど、避ける事もなく、避ける必要も感じてません。色々、不調が起きて、仕方なく考え始めた...
身体に入るもの

スーパーをかえてみた

今の私の家では、私がキッチンに立つのが辛いため、夕食の料理は夫(仮)の担当です。なので、その分の買い物も夫(仮)がします。週末は、自分の大好きな魚を買うため、少し遠いスーパーへ行きますが、平日は5分も掛からない近くのスーパーです。私は、その...
化学物質過敏症

「ヒステリー」という言葉への対策

「化学物質過敏症」を訴える人達のことを、ただの「ヒステリー」だという意見をネットなどで目にします。苦しんでいる人達を全否定する一言に、とても悲しくなり、怒りすら覚えます。ネットなら無視すればいいですが、時々、生活圏の中にも存在します。ここで...
PAGE TOP